慢性肩こり 40代男性 福岡市南区在住
〈カウンセリング〉
首コリ肩こりが10年以上前からあり酷い時はこめかみに頭痛を感じる。
整体やマッサージには時々行くが、根本的に改善させたくて初めてカイロプラクティックへ来てみた。
〈現在の症状〉
・首こり
・肩こり
・頭痛(両こめかみ)
・首が動かしにくい
〈検査・調整〉
首の可動域は制限があり、動かすことで痛みが誘発された。
首回り、肩や背中の筋肉はガチガチに緊張していた。
首が動かしやすくなるように体の調整を行った。
調整後の検査で、過緊張していた筋肉はある程度緩和し、首が動かしやすくなった事を確認。
2回目の来院は5日後。
前回の調整後かなり楽になり、7割ぐらいは軽減した気がするとのこと。
主観的には良くなっているが客観的はまだまだやることがあるので、継続的に体の全体的な調整を行った。
再度触診すると、かなり状態が良いと感じられたので、これで様子を見てもらうことにした。
3回目の来院は3カ月半後。
まさかここまで空くとは想像していなかった。
あれから調子が良かったが、最近また肩が辛くなって来た。
頭痛も全然出ていなかった。
検査をすると首の負担が強く脳からの神経伝達が悪くなっており、
胸筋の機能が低下し首や肩のバランスが悪くなっていることを確認。
首や肩回りがパンパンに緊張していたので、身体を適切に調整した。
調整後は神経機能が改善され正常に筋肉が機能していることが確認出来た。
〈院長より〉
10年以上辛い首こり肩こりに悩まされている方が、これぐらいで緩和するのは珍しいです。
運動不足、同じ姿勢で仕事をされている方はもっと時間がかかることが多いです。
お伝えするストレッチや食生活、生活リズムの見直しでより変化していきます。
体を適切に調整させて頂きアドバイスもお伝えしますが、栄養不足を見直さない、
軽いストレッチすら面倒、睡眠時間が極端に短い、飲酒量が多すぎるなどが重なると、
体は変わりにくいので、その分回数がかかると思って下さい。
人生は自分が想像しているより短いです。少しでも楽しく快適な人生を送って頂けるよう誠心誠意対応させて頂きます。
ご質問があればお気軽にお問い合わせください。
2022年10月 のアーカイブ
慢性肩こり 40代男性 福岡市南区在住
スポーツをする上で大事なこと
様々なスポーツがありますが、今回は野球に関するお話を少しだけしたいと思います。
ボールを投げる、ボールを打つ、ボールを捕球する、塁まで走る。
など様々な動作があります。
この動作を行う上で大事なことは?
・脳から筋肉への指令が正常に伝えられている
・関節の可動域が正常である
・既往歴のメインテナンス
体を動かす時、必ず脳から筋肉に動け!と指令が行くことで、筋肉が働き関節が動きます。
ボールが投げられ、手元に来るまでにどんな変化をするのか、もしくはストレートなのか判断する必要があります。
その時にこれだ!と判断し体を動かすわけですが、その反応はとても大事ですよね?
背骨や骨盤などの関節の状態が悪くなると、その初動が低下します。
カイロプラクティックの施術を受ける事で、この反応は早くなります。
関節の可動域が狭いとどうなるのか?
投げにくい、走りにくい、力が伝わりにくい、怪我をしやすくなる
この状況はどうしたら良いのか?答えは1つ。
カイロプラクターに調整してもらう。
筋肉を揉みほぐすだけでは、ストレッチを行うだけでは状態は直ぐに戻ります。
なぜ筋肉が緊張しすぎているのか?凝っているのか?
関節が変形しているケースでは正常な関節より負担が大きくかかりますから、
その分ケアする必要があります。以前筋肉を損傷したケースでも同様です。
筋肉の柔軟性が低いのであれば、毎日ストレッチを行い筋肉の柔軟性を高める必要がありますが、これには落とし穴があります。
正確な筋力検査をカイロプラクターに行って貰い評価する必要があります。
この検査は簡単そうで意外と難しい。
筋肉の機能が低下している状態でストレッチを行うと状態は悪化します。
ストレッチを行う前に必ず評価が大切です。
ボールを投げる時、下半身のパワーを指先に伝える為には体がスムースに動いてくれた方が良いですよね?
足関節、膝、股関節、体幹、肩甲骨、肩関節、肘、手、指の順番でしょうか。
自分が理想としている動きを果たして本当に出来ているのか?
疲労が蓄積している場合だと、それも徐々にバランスが悪くなってくるでしょう。
怪我した後のケアが不十分なケースだと理想のフォームを行うことが難しくなるので、
きちんとケアしていきましょう!
バキバキするような、背骨を鳴らす調整はございません。
最初から最後までWHO基準のカイロプラクター(5年制のカイロプラクティック大学を卒業)が責任を持って対応致します。
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
引っ越し後の腰痛 20代男性 福岡市南区在住
引っ越し後の腰痛 20代男性 福岡市南区在住
〈カウンセリング〉
引っ越しの作業で1週間前ぐらいから腰痛になった。
仕事で座っている事が多く、椅子から立ち上がった時に辛く、夜寝る時も辛い。
〈現在の症状〉
・椅子から立ち上がると辛い
・仰向けで寝る
・
〈検査・調整〉
検査をしてみると、座り仕事が長い為、体を動かしている時間が短いこともあり背骨の動きが悪くなっていた。
背中や腰の多分節、片側の骨盤まで影響を受けていた。骨盤周囲の筋肉も過緊張を起こしていることを確認。
これらの影響が下がるように体の調整を的確に行った。
身体の調整後の検査では、検査も陰性になり過緊張を起こしていた筋肉は緩和していることを確認した。
2回目の来院は4日後。
椅子から立ち上がった時の腰痛が軽減した。
仰向けで寝た時の腰痛はあるが、辛いと感じる時間が短くなった。
慢性的に背骨へかかっていた負担が残っているので、その負担を減るように継続的にアプローチを行う。
骨盤への影響は今回みられなかったので、改善傾向にあると言える。
調整後には背骨の柔軟性がとても回復したので、日頃気を付けるべきことをお伝えし、
自宅でセルフケアを行って貰うよう指導した。
3回目の来院は6日後。
腰痛は問題ない。仰向けで寝る時は一瞬だけ辛いが、今までに比べたら問題ない。
体を確認してみると、この数日で背骨の負担が少し蓄積しているが、主観的な症状がそこまで強くないので、
体を的確に調整し、自分のメインテナンスしたい時に連絡してもらうようにした。
〈院長より〉
以前にもお伝えしていますが、20代の回復は早い。
若いって羨ましいですね(笑)
このケースでは背中や腰の関節、骨盤に負担がかかり骨盤周囲の筋肉、
腿の筋肉が過緊張を起こしたことで腰痛を感じるようになっていました。
このシステムを的確に調整してあげると変化していきます。
カイロプラクティックの効果は人によって違います。
年齢、骨の変形の有無、飲酒量、飲酒日数、喫煙本数、運動の有無
アドバイスを守らいない方は改善にも時間がかかります。
ご自身のお体です。お辛い今の状態から少しでも早く変化させたいのなら、
お伝えするアドバイスを実行する、少しのストレッチや体操を行い、より変化させませんか?
バキバキするような、背骨を鳴らす調整はございません。
最初から最後までWHO基準のカイロプラクター(5年制のカイロプラクティック大学を卒業)が責任を持って対応致します。
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
平日 | 09:00~19:30 ※18:00より完全予約制 |
土曜日 | 09:00~16:00 |
休診日 | 日・祝・祭日・木曜日午後 |